~安永建築2020年集大成~
皆さんこんにちは~工務部イジュです!
コロナ禍で暮らしが一変した2020年もあとわずか!!
今年はとくにあっという間に過ぎた感じがします・・・
コロナ禍の年越しは、密を避けてご自宅で過ごす方がほとんどかと思いますが、外出できない分ちょっと豪華に年末年始のテイクアウトを楽しんだりと、家族でまったりするのもいいですね(^○^)
それでは2020年を振り返り・・・
今年もやっちゃいます!!
♪2020年安永建築集大成♪を一挙ご紹介~(´▽`)
【平屋】
**南城市S様邸**
イヌマキの大黒柱が見守るLDK
キッチンカウンターの天板には、桧の無垢一枚板を使用しています
丸太の一番外側(樹皮が付いていた部分)の形を残した耳付きの板は、それぞれ形状が違うので一つとして同じものはありません
**名護市H様邸**
ダークブラウンで統一された建具が、桧の腰壁や床材の温かみをより一層引き出しています
和室には掘りごたつ
側面には抗菌、消臭作用のある桧の板を
血行促進の効果もあるので、足元から温め冷えやむくみなどの緩和も期待でき、使用しない時はスッキリと収納できます
**恩納村N様邸**
ご家族用の入り口にはたっぷり収納できる玄関収納
お客様用の入り口には縦手すりで思いやりを
斜めにかかる登り梁のリビングには
大工さんお手製の飾り棚
柱や梁を隠さずに見せる真壁づくりの和室
壁が柱の表面よりも後退する工法になるため、部屋を広く確保することができます
床柱と床板に欅を使用した床の間は、黒のゼオライトで仕上げ、重厚感を演出
地窓の障子からは優しい光が差し込みます
使い勝手抜群のL型キッチン
床には、汚れにくく耐久性に優れているPタイルを使用しています
【2階建て】
**名護市K様邸**
一位の意匠柱が存在感を放つリビング
洋室のドアは扉を上から吊すように設置する上吊りタイプ
見た目もスマートになり、溝がないのでお掃除が楽々です
使い勝手抜群の可動棚を取り入れることで収納力もUP
造作のカウンターに有田焼の手洗鉢がマッチしたトイレは、落着きのある空間へ
**八重瀬町T様邸**
造作テレビ台が際立つリビング横には
小上がりの和室
床下には3つの引き出し収納がついています
ぱっと目をひく床の間のカラーゼオライト
床一面を畳敷きにする畳床(たたみどこ)が和室の雰囲気をより引き出しています
天井の照明は、埋め込みのダウンライトですっきりと
ロフトにはカイヅカイブキの手摺を採用しています
**宜野湾市A様邸**
モルタル仕上げの玄関土間には色とりどりのガラス玉が埋め込まれ、奥には収納室を完備
榁(むろ)の柱
自然が造った造形美に魅せられます
開放的なLDKは桧の腰壁が囲み
見上げると板張りの天井に架かる太鼓梁
高低差を利用し、高さの異なる空間を数段の階段でつなげたスキップフロア
下へ降りると、大きな鏡に洗面ボウルが2つ並ぶ広々とした洗面カウンター
上へ上がると畳コーナーが広がります
【2世帯】
どちらも玄関をそれぞれ設けた1階親世帯、2階子世帯と上下に分かれた完全2世帯住宅です
**沖縄市A様邸(2階建て)**
一面カラーゼオライトで仕上げたアクセント壁が際立つ開放的なリビング
キッチンには大工さんが造作した、見せる収納としても活用できるスパイスニッチを完備
お互いの空気感を感じながら、個室も保つことができる洋室
白で統一された親世帯のLDKは広々25帖と、2世帯が集まってもゆとりのある空間となっています
**北中城村Y様邸**
親世帯のリビングをぬけると収納たっぷりの洋室と、その隣には小上がりの書斎室
子世帯も畳スペースを同じ小上がりにし、空間にメリハリをつけています
トイレやランドリールームにはブルーのゼオライトでアクセントを
カウンターに埋込むタイプの陶器製手洗鉢は造作カウンターとも相性バッチリ
各邸、床はもちろん壁や柱、天井と、自然素材をふんだんに取り入れた木のぬくもり溢れる心地良い空間へと仕上がりました
そして宮古島では、謝花組様のお手伝いをさせて頂いた20棟の分譲住宅が完成
全棟杉のAD材(自然乾燥材)を使用しています
玄関ドア周りはブラックやブラウンなどで貼り分けられ
屋根材は軽量で耐震性に優れたスレート屋根で統一
タイル調のクロスが際立つ北欧モダンスタイルや
木質感のある建具であたたかみのあるナチュラルスタイル
ウッド調のアクセントクロスや、深いネイビーの色合いがモダンな空間を与える西海岸スタイルに
ビンテージ感溢れるアンティークな風合いのシャビーシックスタイルなど
白を基調にそれぞれ魅力溢れるスタイルに仕上がりました
また、来年には木造住宅の安全性や快適性、自然素材の魅力を弊社代表取締役 安永より、宮古島の方々へお伝えする木造注文住宅セミナーを開催します
併せて、ライフプランナーによるお家づくりに関わる資金や住宅ローンのご相談も行いますので、木造のお家にご興味がある方は是非お越し頂けたらと思います
今年もたくさんの家造りのお手伝いをすることができました☆
OBのお施主様、新規のお客様、業者の方々、一年間心からありがとうございました<(_ _)>
来年も皆様の理想の家造りを実現できるよう、精一杯努めてまいりますので、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします!!
それでは皆様、よいお年をお過ごしください(*^^*)
★年末年始休業期間★
2020年12月29日(火)~2021年1月6日(水)
※1月7日(木)より平常通りの営業となります。
お休み中は何かとご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします<(_ _)>