~各邸進捗~
皆さんこんにちは~工務部イジュです!
明日からいよいよ本格的にゴールデンウイーク突入~ですね(*^^*)
晴天が続くようなので感染対策を万全に、ご家族でピクニックもいいですね♪
体調管理には気をつけて楽しい連休をお過ごしください(^O^)
それでは進捗です!
本日晴天のもと、浦添市Y様邸無事上棟
ご夫婦で棟木を納めました
素敵な仲良しご夫婦
Y様、上棟おめでとうございます
完成まで楽しみにお待ちください(*^^*)
【南風原町O様邸】
キッチンカウンターの下地組みが始まりました
三方固定枠の取り付け中
大工さんのそばには、ロボットのような小さな機械が緑色の光を発しています
レーザー墨出し器と呼ばれるもので、水平・垂直ラインをレーザーで照らしてくれる優れもの
枠の位置の微調整を行いながら、専用ビスで固定します
最後にもう一度確認
真っ直ぐな垂直ラインがでています
【宮古島市Y様邸】
左官工事もラストスパート
1階、約29坪、2階、約16坪、あわせて約45坪となる2階建てのY様邸
壁や天井、基礎巾木にタイル貼りと、身につけた技術と積み上げた経験で、なんと一人で仕上げている自社の左官職人さん
そんな左官職人さんのそばにはミキサー
その名もミキティ
材料を練り練り、頑張ってくれる大切な相棒です
広い玄関ポーチはお子様も思う存分遊ぶことができ、タイル貼りなのでブラシで擦ったり水で流したりとお掃除も楽々です
浄化槽も埋め込まれました
【浦添市T様邸】
下地組みや断熱材の施工が進み
屋根の上には瓦を葺く準備
キレイに等間隔で配置されています
先日、宮古島市では・・・
何やら楽しそうな2人が
踊っているわけではありません(∩´∀`)∩
木造住宅の気になるあんな事やこんな事
自然素材の魅力を、宮古島市の皆さんへたっぷりとお届けしてきました(●´ω`●)