木の温もり溢れる家完成です☆
皆さんこんにちは~工務部イジュです!
猛烈な台風14号・・・近づいていますね(>_<)
最大瞬間風速は75メートルと凄いことになっています・・・
明日から少しずつ影響が出始めるそうなので週末は大荒れになりそうです!
皆さんも今後の台風情報には充分注意して過ごしてくださいね!!
それでは本日の進捗です☆
左官工事が進行中の宜野湾市K様邸
和室の砂壁も仕上げへとはいりました
使用しているのはフジワラ化学さんの都の砂
丸い素材を使用しているため肌が触れてもキズつくことがなく、天然の砂を主原料にしているため燃えることがなく安心して施工できます
ボンドを薄めた水で練りあげ固さを調整
仕上げは押さえながらフラットに
押入れなどの細かな箇所の作業も細心の注意をはらいます
1回目を塗り付け
乾き時間を経て2回目の塗り
早すぎると鏝ムラがきえなかったりとタイミングが重要なのです
調湿性の高さが魅力の砂壁は湿度が高いときには吸湿を、湿度が低いときは放湿をするため、部屋の中の湿度が一定に保たれ、カビ・ダニの発生を抑えることができます
継ぎ目のない滑らかで美しい仕上がりになりました
浦添市Y様邸、完成しました
ブロックウッドの玄関ドア
スリット採光で光を優しく採りこみます
玄関収納の下には間接照明をプラス
明るくオシャレに足元を演出してくれます
階段下は土間収納へ
リビング側にも収納を
デッドスペースを無駄なく有効活用しています
玄関ホールからリビングへぬけると存在感を放つ榁(ムロ)の意匠柱
天井に床、腰壁やキッチンカウンターとふんだんに桧を使用したLDK
木の温もりが溢れます
1階トイレには手すりを設置
壁の一部にはカラーゼオライトでアクセントをつけています
キッチン裏は、浴室、洗面脱衣室、衣類スペースと一直線
効率的でストレスのない家事動線となっています
2階へ上がると
桧の太鼓梁が際立つ勾配天井の一室
鍼灸院をされている奥様の施術室となります
青の発色が美しい有田焼の手洗鉢もお部屋の雰囲気とよくあっています
高い抗菌性やストレス解消に効果があるフィトンチッドの含有率が高く、リラクゼーション効果をもたらしてくれる桧
心地良い香りに包まれた癒される空間へと仕上がりました
廊下を進むと落ち着く和の寝室
隣にはウォークインクローゼットを完備
寝室との間には建具を設置せず、容易に出入りできるようにしています
いつも仲良しのY様ご夫婦
素敵なマイホーム完成おめでとうございます
そしてこれからも宜しくお願いします