完成です♪
皆さんこんにちは~工務部イジュです!
今日は寒ーいですね(+o+)
こんな寒い日はおでんにすき焼きにお鍋に限りますね♪
皆さんはどれが好きですか?
週末も天気が悪く気温もあまり上がらないようなので、体調管理には気をつけて過ごしましょう(>_<)
それでは本日の進捗です!
恩納村N様邸完成致しました
玄関を入るとご家族用の入り口にはたっぷり収納できる玄関収納
ハンガーも掛けれます
お客様用の入り口には縦手すりを
玄関では、靴を履いたり脱いだりと座って立ち上がる動作や、上り框の段差を昇り降りしたりと上下移動があります
体重を支える縦手すりがあるとおじいちゃん、おばあちゃんが遊びに来た際も安全・安心ですね
玄関ホールにはニッチ
季節の小物を飾ったりとお客様を温かくお出迎えしてくれます
奥には独立した洗面台を設置
トイレの外に設置することで、トイレの後だけでなく帰宅後の手洗いうがいや、お客様にも気軽に使用してもらうことができますね
造作棚でトイレ内の収納もバッチリです
リビングには斜めにかかる登り梁
天井の傾斜を楽しむ事が出来ます
キッチンや和室の天井を低くすることで空間にメリハリを
キッチン横には大工さんお手製の飾り棚
和室は、柱や長押し天井材など、素材がそのまま仕上がりになる真壁づくり
壁は緑をプラスした、ゼオライトの塗り壁仕上げです
床の間の壁は黒のゼオライトで高級感溢れる仕上がりに
欅の床柱と床板の存在感を引き出しています
障子をあけると
開放感溢れる大きな窓
そこから入る柔らかな光が雰囲気を醸し出しています
廊下奥にある収納棚には小窓が上下に
開閉ができるようになっているので自然換気を促してくれます
キッチンの床は、プラスチック樹脂を原料とする床材、Pタイルを使用
汚れにくく、表面は堅くて丈夫なので耐久性に優れています
表面の光沢が高級感のある仕上がりになっています
浴室は水色で爽やかに
脱衣室ある可動棚は、自由自在に動かせるので使い勝手抜群です
洗面室にはハンガーパイプも設置されているので、洗濯機から取り出してそのままハンガーへ干すことができます
洗濯機置き場の横にもニッチを
洗剤置きに便利ですね
隣のウォークインクローゼットは4.5帖と広々
アイロン台もあります
洋室の窓はロールスクリーンで統一
壁にもロールスクリーン
鏡を設置しています
N様、素敵なマイホーム完成おめでとうございます☆
そして今後とも引き続き宜しくお願い致します(^^)/