リフォーム&造作家具!!
皆さんこんにちは~工務部イジュです!
いよいよ発表されますね~新年号ˆ∪ˆ5月1日からは新年号での時代がスタート~~!!ですが・・・全然実感がわかないのは私だけでしょうか´¤`?
又、今では漢字二字の組み合わせが当たり前のようになっていますが、奈良時代には天平感宝(てんぴょうかんぽう)や天平勝宝(てんぴょうしょうほう)といった4字年号の時期も!!そんな新年号の決定には漢学者や考古学者などのプロの学者さんが選定を任されるているそうで、その学者さんの提案をもとに政府が審議をし、最終決定は天皇陛下が決定を下されるそうです!一言で年号が変わる~と言っても奥が深いですよね!あちらこちらで新しい年号の予想が過熱してますが・・・いよいよ4月1日!!私もドキドキ・ワクワクしながら発表を待ちたいと思いますˆΟˆ
それでは先日お伝えしましたK様邸リフォーム工事その②の様子をお届けしますよ~
スレート屋根とも呼ばれるコロニアルの施工が完了しました!
リビング壁のリフォーム
大工さんが作業し易いようにとまとめたカーテン
てるてる坊主みたいですよねˆ∇ˆ
暖かみのある仕上がりに
照明とも相性バッチリです!!
今日は更に~大工さん渾身の力作!!
第一弾をお見せしたいと思いますよ~♪
~ベンチ~
~座卓~
~ダイニングテーブル~
~テレビボード~
~畳の下に収納できる掘りごたつ~
~化粧台~
既製品の家具と違い、大工の手技を活かして造る家具は使い勝手が良いだけでなく、空間を無駄なく使うことができますˆ∪ˆ
お問合せ/資料請求
沖縄の木造住宅については安永建設にお気軽にお問合せください