☆進捗&上棟☆
皆さんこんにちは~工務部イジュです!
今日の豪雨凄かったですね!!傘が全く意味ありませんでした・・・( ;∀;)
今は空も明るくなり雨もあがっていますが、各地で河川の増水や低い土地の浸水情報も出ていますので、皆さんも土砂災害など今後の情報に気をつけて下さいね>_<
それでは本日の進捗です!
【北中城村Y様邸】
ボードが一面に貼られ左官職人さんの出番です
パテ処理を入念に行い
ゼオライトを塗り塗り
陰影が美しいゼオライトは、調湿性・脱臭性に優れているだけでなく、火にも強く国土交通大臣の認定を受けた安全性の高い建材です
万一の火災時にも、有害なガスを発生しません
涼しげでやわらかな印象のトイレのクッションフロアは、やし科のつる性植物、籐(とう)の市松模様柄です
外では軒下の土間の施工中
定規で均し金鏝で押さえ、ムラなく平にしていきます
【宜野湾市A様邸】
先日晴天の下、無事上棟が行われました
どんどん柱が建っていき
桁を入れ
1階部分の太鼓梁もかかりました
大黒柱もしっかりと支えています
大工さんに交じり社長の姿が
大工の血が騒ぎ・・・汗ダクダクです
2階部分へと作業が進み
どんどんお家の形になっていきます
A様も一緒に棟木を納め
記念にご夫婦で
垂木をかけ野地板を貼り終え
屋根じまい完了
シートでしっかり養生します
1階部分
2階部分もスキップフロアになっています
A様邸は1、2階とあわせて太鼓梁がなんと20本
迫力あるお家に仕上がりそうです
社長をはじめ、大工の皆さん炎天下の中本当にお疲れ様でした(`・ω・´)ゞ
そしてA様、無事上棟おめでとうございます(*^-^*)
お問合せ/資料請求
沖縄の木造住宅については安永建設にお気軽にお問合せください